このテンプレート画面のオプションはアカウントエディタの 許可リスト画面へ対応しています。テンプレートがこの画面をコントロールする と設定されていた場合、テンプレートを使用する グループ に所属するアカウントの許可リストオプションはこの画面の設定でコントロールされます。
許可リスト
スパムフィルタは個人の連絡先、許可リスト、ブロックリストを使用
スパムフィルタの 許可リスト (自動) 画面ではスパムフィルタでメール送信者がローカルの宛先ユーザーの個人連絡先や許可リストフォルダに含まれていた場合に、メールを自動でローカルユーザーの許可リストへ追加する全体オプションを使用できます。また、ここでは送信者が宛先ユーザーのブロックリストへ含まれていた場合に、これを自動でブロックリストとして登録する事もできます。スパムフィルタの全体オプションを有効にしていて、アカウントへこれらの設定を適用したくない場合は、このチェックボックスを無効にしてください。全体設定が無効の場合、このオプションは利用できなくなります。
メールの宛先を許可リストへ自動追加する
ローカルではないアドレスへメール送信を行う度にアカウントの許可リストフォルダを更新するにはこのオプションを選択します。上記の、スパムフィルタで個人連絡先、許可リスト、ブロックリストを使用のオプションと併用する事により、スパムフィルタの誤検知は劇的に減少します。許可リスト (自動)にある、許可リスト連絡先を自動で更新するオプションを、この機能を利用する前に有効化しておく必要があります。
このオプションは、アカウントで自動応答を使用していると無効になります。 |
参照: