許可リストとは個人用の許可したアドレス一覧です。許可リストへアドレスを追加しておくことで、SecurityGatewayが対象のメールをスパムとして誤判定しブロックしてしまうリスクを防ぎます。通常アドレスは1つづつ追加しますが、許可リストには読み込み機能があり、複数アドレスをテキストファイルから一括で追加する事もできます。また、許可リストには書き出し機能もあり、許可リストの内容をカンマ区切りのCSVファイルへ書き出す事ができます。
許可リストへアドレスを追加するには、ページ上部のツールバーにある新規をクリックすると、許可リストエントリ ページが起動し、アドレスを追加する事ができます。(下記を参照してください。)
許可リストのアドレスを編集するには、対象のエントリをダブルクリックするか、対象のエントリを選択し、ページ上部のツールバーの編集をクリックします。許可リストエントリ ページが起動します。
1つまたは複数の許可リストアドレスを削除するには、対象エントリを選択し、ページ上部のツールバーの削除をクリックします。CTRLキーを押しながら各エントリーをクリックすると、複数のエントリーを選択できます。削除をクリックすると、選択したエントリを削除してよいかどうかを確認するダイアログが表示されます。
アドレスのリストを許可リストに読み込むには、ページ上部のツールバーで「読み込み」をクリックし、「リストの読み込み」ページを開きます。「参照」ボタンから、読み込みたいアドレスを含むテキストファイルを選び、「リストの読み込み」をクリックします。
テキストファイルには、1行にアドレスを1つだけ入れてください。また、インポート処理を妨げる恐れのある不正な書式や文字を不用意に挿入しないように、通常のテキストエディタ(メモ帳など)を使用して作成してください。 |
インポートした各アドレスに対応するコメントを追加したい場合は、アドレスの単純なリストではなく、CSVファイルを使用してインポートする必要があります。CSVファイルの作成には、メモ帳などのプレーンテキストエディタを使用できます。以下のフォーマットに従ってファイルを作成し、ファイル名.csvとして保存するだけです。CSVファイルの最初の行はマッピング行でなければならず、これによってSecurityGatewayはデータがどのような順序で表示されるかを知ることができます。このファイルの各項目は引用符で囲み、カンマで区切る必要があります。
フォーマット:
CSVにはValueと Commentsの2つのカラムが必要です。Valueカラムには許可したいメールアドレスを、Commentsカラムにはエントリーに関して追加したいメモを記入します。コメントがないリストには、そのエントリーにコメントがないことを示すために、空の引用符を付ける必要があります。
CSVファイルの内容例:
"Value","Comments"
"myenemy@example.net","私の友人についてのコメントだ。"
"someone@example.org",""
"mister@domain.com","ミスターについて一言。"
許可リストのアドレスを書き出すには:
1.ページ上部のツールバーで「書き出し」をクリックします。ファイルダウンロードダイアログが開きます。
2.保存をクリックします。
3.ファイル名と保存場所を選択します。
4.保存をクリックし、閉じるをクリックします。
このページは、許可リストに新規アドレスを追加したり、既存のエントリを編集するために使用します。リスト上部のツールバーの新規または編集をクリックすると、このページが表示されます。
リストエントリ
電子メールアドレス:
最初のボックスに、許可リストに追加するメールアドレスを入力します。アドレスのメールボックス部分にアスタリスクを使用すると、そのドメインのすべてのアドレスを許可リストへ追加する事ができます。例えば、"*@example.org "と入力すると、example.orgドメインの全員を許可リストへ追加できます。
コメント
このエントリーについてコメントやメモを書きたい場合は、このエリアを使ってください。
保存して閉じる
エントリーを書き終えたら、「保存して閉じる」をクリックして、エントリーを許可リストに保存します。
閉じる
保存せずに許可リストエントリページを閉じる場合は、このボタンをクリックします。