アカウントページでは、管理しているMDaemonアカウントが一覧表示されます。 リストの各エントリは、アカウントのステータスアイコン(後述を参照)、メールボックス、それぞれが属するドメイン、アカウント保有者の[リアルネーム]、所属するグループ、メッセージ数、使用しているディスク容量(MB)、最後のアクセス時間、メールの保存先フォルダです。このリストは、カラムを選択する事で、昇順または降順でソートすることができます。いずれかのカラムの見出しをクリックすると、リストは昇順でソートされます。同じカラムの見出しを再度クリックすると、次にリストは降順でソートされます。
アカウントステータスアイコン
アカウントはグローバルまたはドメイン管理者 |
|
フルアクセスアカウント。POPおよびIMAPアクセスが可能。 |
|
制限アカウント。POPやIMAP、又はその両方が無効。 |
|
凍結アカウント。MDaemonは対象アカウント宛のメールを受け付けるが、ユーザーによるメール確認やメール送信不可。 |
|
無効なアカウント。このアカウントへのすべてのアクセスが無効。 |
新規
このボタンをクリックすると、新しいアカウントを作成するためのアカウントエディタを開きます。
編集
リストからアカウントを選択し、このボタンをクリックしてアカウントエディタを開きます。
削除
アカウントを削除するには、リストからアカウントを選択してこのボタンをクリックしてください。削除処理を進める前に、本当に削除するかどうかの確認メッセージが表示されます。
次を表示
リストには一度に500アカウントしか表示されません。500以上のアカウントが存在する環境でこのボタンを押すと、次の500アカウントが表示されます。一度に500以上のアカウントを表示させたい場合は、上記の注意事項の内容をご確認の上、表示する最大アカウント数の設定を変更して下さい。
参照: