メーリングリストで使用するために、新しいODBCシステムデータソースを作成するには、
| 1. | メーリングリストエディタのODBC画面を選びます。ODBC選択ウィザードを開くために、新しいODBCソースへ接続 ボタンをクリックします。 |

| 2. | 新しいDSN ボタンをクリックし、データソースの選択画面を表示します。 |

| 3. | コンピュータデータソース 画面をクリックします。新規作成... ボタンをクリックしてデータソースの新規作成ダイアログを表示します。 |

| 4. | システムデータソースを選択して次へをクリックします。 |

| 5. | データソースを設定するデータベースドライバ を選択して次へをクリックします。 |

| 6. | 完了をクリックして、ドライバ固有の設定ダイアログを表示します。このダイアログは選択したドライバによって表示が異なります(次の例はMicrosoft Accessの設定ダイアログです) |

| 7. | データソース名を指定し、ドライバ固有のダイアログ(データベースの指定や作成、ディレクトリやサーバの選択など)が必要とするその他の情報を指定してください。 |
| 8. | OK をクリックして、ドライバ固有のダイアログを閉じてください。 |
| 9. | OKをクリックしてデータソースの選択ダイアログを閉じます。 |
参照:
ODBC - メーリングリスト
メーリングリスト用のODBCシステムデータソースの設定